実は
私の実家は飛行機で2時間と離れた場所にあります。
なので、家を建てるということは、
私の逃げ場にもなり、帰る場所であり、安らぐ場所であってほしいのです。
それに、穏やかな気持ちで子育てをしたいのです。
みんながハッピーになれるように家を建てたい。
どんな方法でこれから過ごすことが自分達家族、親、兄妹、みんなが幸せになるのか、、、
すごくすごく考えました。
そして、話し合う時、どんな言葉を使えば、関係を悪くせずに話し合えるのか。
家族だけど、難しいことでした。
旦那は、
自分の気持ちを伝えることが苦手です。
だけど、彼なりに頑張っていました。
(私は影に隠れ、子供の遊び相手をしながら旦那の背中に念力を送る。時々話を振られ、そうですよねーって言う人)
結果、
義実家の近くに土地を買い、私達家族だけで住む家を建てる。
という事になりました。
旦那が家族みんなのことを
ちゃんと考えてくれた。
それだけで、とてもありがたかったです。
家を建てるってことは、
自分達だけの話じゃなくて、
親や兄妹にも関わることで、
みんなと、話すことって
とっても大事だったのかも、、
ちょっとしんどい時間だったけど、
家族と仲良く家を建てるには
必要な時間だったのかもしれません。
まーー、
何度、飛行機に乗ってでも実家に帰ろうと思ったことか。泣
さぁー
心機一転!
土地探しだー!!!