建前を終え、ちょこちょこ見に行くと、大工さんがコツコツと色々つくっております。
ちょこちょこというのも他の人から見れば、しょっちゅうと思うかもしれないけど、、。
気になって気になって仕方がない私達は、少なくとも週に1、2回は見に行ってました。
家の枠組みくらいしか無いのに、すでにそこそこの愛着を持ち始めている。。
そして、友達のいない私達は、マクスの大工さんと会うことが楽しみになってきて、
「あー、髪切ってるぅ???」
とか、
「髭やばーー!!」
とか、言っちゃうくらいに。
窓のサッシが搬入された時は、
それはもう、感動で。
全ての窓をよーく考えたので、
ひとつひとつの窓が設置されるたびに、
うんうん、そうそう、いい感じ。。
って、現場監督気分。
そして、見に行く度に気になっていたのが、アースジェットが日に日に増えていく(笑)
大工さんいわく、
屋根裏に蜂が入り込んだら大変だから、とにかく1匹残らずやっちまう。と。
なるほどなるほど。
そして、大工さんの近くには蚊取り線香。真夏なのもあり、それはもう、虫との戦いだったみたいで。
大工さんの仕事ぶりを見るのはとても楽しくて、ついつい長居してしまう。
わぁー暑い中ご苦労様ですぅ??
って、他人事みたいに思ってた私達だけど、
私達にも大仕事があるんだ。。
少しでもローンを増やさないために!
少しでも予算に余裕をもたすために!
外壁のレッドシダーの塗装を自分らでやっちまおうじゃないかぁぁ!!!