地鎮祭を終える。
暑い中、
えいっ!と。
地鎮祭を終えた。
この土地にどんな歴史があるのだろう。
この土地にどんな生態系があるのだろう。
お邪魔します。
よろしくお願いします。
を込めて。
そしていよいよ
灼熱の中、基礎工事が始まった。
基礎を打つ前に、土地が整えられて行く。
ものすごくワクワクします。
やーーばいです。
ついにです。
そして、
基礎屋さんも、
雨の中、灼熱の中、仕事が立て込んでる中、、
ろくにお礼も言えず、
差し入れも対してできず、
基礎屋さんには申し訳なかったなぁ。。
基礎が二段になっておる。。
なんでや。。
後で聞いたら、斜面だから
頑丈に作っているのだとか。
ついに、基礎が塀で覆われてるみたいになってきた。
てゆーか、霧やべーー
この地域は、初夏は霧がヤバめと知る。
あっちゅー間に
基礎感ヤバい。
耐震等級3をとるために
基礎も頑丈に。
シロアリ対策的なのもやりーの、
もう、何がどうなっていくのか私にはよく分からず。旦那くんは、あぁ、なるほどーとか言って納得しながら見ていたけども。
いよいよ、間取りに沿った形に!!
この辺に立つとこんな目線なのか!
と想像が現実に近づいていくー!
ついに!
基礎が!
かーーーんせーーーい!!