ミンミンとセミが鳴き、
ブーンと蚊が飛び交う夏。
汗臭くなりながら
私達は、外壁の塗装という
終わりの見えない戦いに挑んでいた。
スタートの本数は初めから聞かなかった。
言えることは、家の外壁の全部ってこと。
できる日にできる本数を目一杯頑張るのみ。
約3週間というタイムリミット。
平日は、子供を2人連れて。
場所は、富士山の麓。
あとは、自然との戦い。
雨、雨、雨。
晴れ時々雨。
雨、雨、台風。
晴れ、晴れ、雨。
そう、3週間のうち半分以上は雨だった。
塗装の天敵は雨。
そう、雨だと、無理。
やれねー。
子供がいたら、やれて10本。
1枚塗っては、おしっこに呼ばれ。
1枚塗っては、靴に砂が入ったーと呼ばれ。
1枚塗っては、転けて泣かれる。
そして、また靴に砂が入る。
時間ばかりが過ぎていく。
晴れの日は逃したくない。
久々にTシャツまで汗でビチャビチャにして。
下の子がぐずればベビーカーに乗せて。
土日は旦那くんもフル稼働で。
後半の旦那くんは、暑さにやられダウン。
南国育ちの私は、無駄に暑さに強い。
タイムリミットが近づく中雨が続き、
あと3日となった頃
晴れが続き、そこで終わりを迎えられそうだ!!残ってる本数も頑張れば終われる!!あと30本!!
ラストスパートだ!!
頑張るぞーーー……………
………………
って、おーーい!!!
塗料がもう無いやないかぁぁぁい!!泣
マクスの監督さんに連絡したら、
あとは僕やりますので、大丈夫です!!
って。
なんだとーー!!
この数週間の頑張りが、、
ちゃんとフィニッシュできなかった感じが切ない。。
とまぁ、
なんか夏休みに部活を頑張ったみたいな感じで、
今年の夏は、外壁塗りに全力を尽くした。
2度と忘れないであろう!
良か思い出です!